派遣でWeb未経験OKな案件を手に入れた話

どーも、リョーヤ(@RyoyaWeb)です。

今回は僕がどのようにして派遣でWeb未経験OKな案件をゲットして現在Webエンジニアとして働けているのか、詳しい経緯についてお伝えしていこうと思います!!

↓↓音声でも要約した内容を聞けます↓↓

実務経験を積むなら派遣で十分

僕は、最終的にフリーランスエンジニアになることをとりあえずの目標にしていて、そのためには実務経験を1年以上積む必要があります。

どうせ1年ぐらいで経験を積んで会社を辞めることを決めてるなら、辞めやすくてフットワークの軽い派遣で実務を身につけていけばいいじゃん!という理由からあえて正社員ではなく派遣として経験を積んでいく道を選びました。

あと、派遣だと一見収入面で苦労しそうなイメージがあるけど、エンジニアに関してはというと平均時給2000円以上は必ずいくので、月収でいうと30万ちょっともらえることになり、未経験でこれぐらいなので十分だと思います。

その他、考えられるメリットは以下

  • 正社員ほどの責任感がない
  • 気がラク
  • 定時退社しやすい
  • 労働環境を選べる
  • 自分の時間を確保しやすい
  • 技術を身につけることだけに集中できる

派遣エージェントに登録

僕が、派遣で仕事を探していこうと決心した際、5つの派遣エージェントに登録しました。

希望条件を伝える

僕は以下の条件で各エージェントへ希望を提示しました。

希望条件

仕事内容 Web系の仕事ならなんでも
希望言語 Python(PHP, Rubyでも可)
会社規模 ベンチャーのような少人数制
雰囲気 固くなく、自由な感じ
時給 2000円以上

Pythonに絞った理由

今後、僕がフリーランスエンジニアを目指すためにはWebに関する知識が必要不可欠なので派遣での案件を通してWebに関する基礎知識をしっかり身につけていきたいと考えました。

じゃあ、どのWeb言語を手始めに自分のものにしていこうか、と考え

いろいろと検討した結果、以下のWeb言語に絞りました。

  • PHP(案件が豊富、リモート案件も豊富)
  • Ruby(スタートアップ企業が多く使用してる、流行ってる)
  • Python(案件がまだ少ないが、AIやビッグデータに強い)

第一希望をPythonとした理由は、単純にAI分野とWeb分野の両方を網羅できるPythonをやっとけば間違いないだろうと考えたからです(笑)

気になる案件数

Python案件は、他のPHPやRubyとかのWeb言語と比べると圧倒的に少ないことは各エージェントから聞かされていました。

Pythonでの実務経験がバリバリある方なら普通に最低でも時給3000円以上でかつモダンな企業での案件をゲットできると思いますが、僕はそもそもWeb言語自体が未経験です。

それでも、もしかしたらWeb言語未経験OKかつPython案件があるかもしれないと思い各エージェントさんへ頼み込んでみたところ、以下のような結果でした。

Web未経験OKでかつPythonのWeb系開発を行ってる企業案件を3件紹介して頂けました。

どれもかなりレア案件とのこと。頼んでみて正解でした。

どんな企業?面接内容は?

紹介頂いた3社の社内選考が運良く全て通り、各会社との面接を終え最終的にはType IT派遣から紹介された企業から面接した次の日に雇って頂けるとの連絡を受け、個人的にも一番興味があった企業だったのでそこに決定しました。

面接に行った企業の特徴

ちなみに面接を受けた3社企業の特徴はというと、

A社(Type IT紹介)

事業内容 デジタルマーケティング事業、キーワード検索サービス
時給 2000円
使用言語 Python(Django), HTML, CSS, JavaScript, GO, PHP
DB MySQL, PostgreSQL
OS Linux

B社(リクルートITスタッフィング紹介)

事業内容 リスティング広告事業
時給 2200円
使用言語 Python, Rails, JavaScript
DB MySQL
OS Linux

C社(アデコ紹介)

事業内容 商社系子会社
時給 2200円
使用言語 Python, Rails, Perl, PHP
DB 忘れました。。
OS Linux

面接内容

派遣の面接は、初めて受けたんですが正社員採用の時の面接と違い派遣エージェントの営業さんも一緒に同席して取り仕切ってくれて、割とラフな感じでした。

各企業から共通して聞かれたことがあって、

内容としては「Linuxでの開発だが大丈夫か?抵抗はあるか?」でした。

エンジニア経験があってもLinuxでのコマンド操作に慣れてなくて苦戦する方々が多いとの理由でした。

僕は、逆に操作を全てコマンドで打てるようになれたらかっこいいだろうなと思ってたので全く問題はないと回答しました(笑)

その他、簡単に職歴に関しての質問をされたりスクールでの勉強内容についても簡単に質問されたぐらいでした。

まとめ


派遣でWeb系案件をゲットする上で大切だと思ったことは以下です。

  • 複数エージェントに登録する
  • 希望条件を出来るだけ明確に伝えること
  • 勉強に対して前向きな姿勢をアピールすること

正社員だけではなく、派遣でも十分実務を積んでいけると思いますのでぜひ参考にして頂ければと思います。

★派遣エンジニアについて詳しく知りたければ以下の記事を参考に

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

異業種からフリーランスエンジニアになった人 / 異業種⇨社内SE⇨派遣3社⇨独立 / 3年で収入0から年収700万以上 / Pythonでフルリモート中 / エンジニアの日常、学習方法、働き方について幅広く発信中