【経験談】半年間、IT未経験から社内SEとして働いた話

どーも!リョーヤ(@RyoyaWeb)です!

今回僕が異業種から初めてITエンジニアへの転職を果たし、社内SEとして半年間働いてみた感想や知れたことについてお伝えしていこうと思います。

こんな人におすすめ


本記事は以下のような人達の参考になるかと思います。

  • 未経験から初めてITエンジニアへのキャリアチェンジを考えている
  • 社内SEってどんなことするのかわからない
  • システムエンジニアとプログラマーの違いがよくわかってない

社内SEとは?


僕は、社内SEとして半年ぐらい大手小売業で働いてました。

大手小売業の社内SEとして就職した経緯に関してこちら↓↓↓

Ryoya blog
Ryoya blog
https://fufu-engineer.com/lifestyle/ryoya_profile/71/
フリーランスエンジニアについて幅広く情報発信中

皆さんは、社内SEとはどんなことをする人達か知ってますか?

就職する前までは、僕はよく理解してませんでした(笑)

社内SEとは、「会社の情報システム部門として社内の人達向けにITサポートをする人」のことです。

要は、会社内のITに関する問題をまるっと解決してくれる人達だと思ってくれればわかりやすいかと思います。

僕が当時所属していたIT部門では、インフラ、ヘルプデスク、開発グループなどに分かれていてその中の開発グループに所属していました。

アパレル系 販売管理システムを担当

僕が所属してた開発グループは、アパレルブランドの販売管理システムを担当するグループで、

そこのグループとしての業務内容は以下のようなものでした。

  • 用件定義~設計書作成
  • ユーザー対応(店舗スタッフからのシステムに関する問い合わせ等)
  • ベンダーマネジメント(業務委託先の管理)
  • 協力会社スタッフの管理(工数やら、仕事の依頼など)

半年間で技術力は向上した?


結論から申しますと、、

全く身につかなかったです(/・ω・)/

会社によるとは思いますが、そもそもシステムエンジニア(SE)は、用件定義~設計等の上流工程がメインでプログラムをゴリゴリ書いていくのはプログラマーとはっきり分かれており、社内SEとして入社した僕は、SE側でした。

初めの1~3年はプログラミング中心にやらしてもらえると思ってましたが、実際はある程度システムの概要を理解したらできるテストや簡単な小規模改修(コピペして完了レベル)、用件定義の議事録、研修、その他雑務をやってた程度でした。

こんな人に社内SEは向いている


僕は、将来的には実務経験1~2年積んでフリーランスエンジニア(Webエンジニアとして)なることが目的なので、そういった意味では技術力が対して身につかない環境に1~2年いても時間の無駄だと思い、すぐに退職しました。

ただ、すでに数年SEとしての実務経験があり、上流工程だけをやっていきたい!という方々には、社内SEという選択肢は全然ありだと思います。

その他にも、自分的にこういう人なら向いていると思う方々を以下に挙げてみます。

  • プロジェクトマネージャーを目指したい
  • 管理するのが好きだ
  • 自分達の開発したシステムがユーザーにどう使われてるか知りたい
  • ユーザーから直接感謝されたい
  • 自社のために働きたい
  • コミュニケーションとるのが得意だ

逆に僕みたいな未経験から社内SEになることは、あまりオススメはしません。
大した技術力もないのに、上流工程だけやってプログラマーへ指示出したり、管理するエンジニアにはなりたくありません(笑)

これはあくまでも僕個人の経験を基に感じたことなので、会社によっては未経験でもきっちりと開発経験を積ませてくれるところはあると思います!

でも、あんまり期待しない方がいいと思います。。

未経験からITエンジニアを目指している人達へ


今後、ITエンジニアとして新たにキャリアを積んでいきたいと考えてる方々。

初めに社内SEとしてキャリアをスタートしていくことは、僕はオススメしません。

初めは、しっかりとIT業界のSIer、Web系企業などでしっかり技術のベースを作っていった方がいいと思います。

環境選びはすごく大事です。

くれぐれも!会社の知名度、規模、ステータスを意識した会社選びをしないよう!気を付けて下さい。どっかの誰かのように(笑)

★合わせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

異業種からフリーランスエンジニアになった人 / 異業種⇨社内SE⇨派遣3社⇨独立 / 3年で収入0から年収700万以上 / Pythonでフルリモート中 / エンジニアの日常、学習方法、働き方について幅広く発信中