実務経験半年でフリーランスエージェントへ面談しにいった話

どーも、リョーヤ(@RyoyaWeb)です。

僕が、現在Webエンジニアとしてのキャリアを歩み始めるまでに1つやったことがあります。

それは、実務経験半年でフリーランスエージェントにいきなり面談を受けに行ったことです。

今回、Webエンジニアとして働き始める前になぜフリーランスエージェントで面談を行ったのか?
また、その内容についてお伝えしていこうと思います。

いきなりフリーランスになってみる!?

プログラミングスクール卒業後、転職先を失敗し、派遣で実務経験を積んでいこうと考えていた頃、ふと思いました。

「社内SEとしての実務経験は、一応半年間あるわけだし、それだけでもしかしたらフリーランスに慣れるんじゃないか??」と。

社内SEとしての半年間の実務経験がこのエンジニア不足の時代にどれだけ通用するのか?

確かめたくなりました。

もし仮にそれだけの経験で自分の望むようなフリーランス案件を紹介してもらえるのなら、わざわざ派遣で一からWebエンジニアとしての経験を積まなくてもいいじゃん!って考えました。

↓↓転職した詳しい経緯についてはこちら↓↓

Ryoya blog
Ryoya blog
https://fufu-engineer.com/lifestyle/ryoya_profile/71/
フリーランスエンジニアについて幅広く情報発信中

登録したフリーランスエージェント

早速、2つのエージェントに登録してみました。

エージェント 特徴
レバテックフリーランス 業界最大手、圧倒的高単価
Midworks 収入保証、福利厚生充実
レバテックフリーランス からは、メールより門前払いをくらい、Midworksだけ面談予約を取れたので、行くことになりました。

Midworks担当とのキャリア相談

面談前に事前に提出していたスキルシートの内容は、以下。

  • 社内SEとして実務経験半年。
  • C#, .NET を少々。。
  • 販売管理システムの運用・保守
今回の面談で確認したいこと
  • 今の自分のレベルで紹介してもらえる案件があるのか?
  • 紹介してもらえた場合、どんな案件なのか?
  • 未経験だけどWeb案件は紹介してもらえるのか?

結果

現状の自分のスキルでも紹介可能な案件は、数件ならあるとのことでした。

案件数、だいたい4件ぐらいで案件内容としては、どれもレガシーなシステムの運用保守関連の作業でした。

うーむ。。

あることは、あったけど正直全くやりたいとは思わなかったっていうのが率直な感想でした笑

まあ、一応紹介してもらえそうな案件があっただけでちょっとびっくりしました。

また、Web系の案件に関して聞いてみたところ少なくともWebでの実務経験が最低でも1年は、ないとダメとのこと。

まずは、1つの言語を極める

Webでのフリーランス案件を紹介してもらうには、実務経験最低でも1年ないとダメとのことでしたが、それは、1つのWeb言語での経験なのか?それとも複数のWeb言語をトータルで経験して1年なのか?

質問したみたところ

1つの言語での実務経験だそうです

例えばRuby3ヶ月、PHP半年、python 3ヶ月 よりは、Rubyをみっちり1年やった方がいいとのこと。

今後の方向性が定まる

僕は、Midworksとの面談を通してとりあえず一旦は、1つのWeb言語での実務を派遣で積んでからまた来てみようと決心しました。

あわよくばいきなりフリーランス!と思ってましたが、まあ、そう都合よく行きませんでしたね笑

その代わり、1度フリーランスエージェントでの面談を噛ませたことで今後の自分の方向性がより明確になったことは、間違いないので面談受けてみてよかったなと思ってます。

今後、僕みたいにフリーランスエンジニアを目指そうと思ってる人達は、1度面談を受けてみて現状の自分の市場価値を知るってことをしてみることをオススメします。

★派遣でWebエンジニアに関しての詳細はこちらの記事↓↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

異業種からフリーランスエンジニアになった人 / 異業種⇨社内SE⇨派遣3社⇨独立 / 3年で収入0から年収700万以上 / Pythonでフルリモート中 / エンジニアの日常、学習方法、働き方について幅広く発信中